全仏2015錦織圭3回戦進出!最新トーナメントドロー表はこれ!
こんにちは!今日は夜8時からテレビに釘付けだったSAKIです。
見ましたか?・・もちろん全仏オープンテニス2015の3回戦ですよ。
錦織圭が快勝といかないまでも、7-5, 6-4, 6-4のストレートで
ブラジルのT・ベルッチに勝利しましたね。
今回初対戦の相手、しかもクレーに強い選手ってことで、ちょっと心配しましたが、
やっぱり実力は錦織圭のが上でした。
別記事「全仏オープンテニス2015のトーナメントドロー表をまとめてみた!」で
トーナメントドロー表をご紹介しましたが、最新に更新したいと思います。
【追記】▼錦織圭がベスト16となったので、トーナメント表を更新!
錦織圭の準決勝の相手は?全仏2015トーナメントドロー表最新版!
スポンサードリンク
次の相手はB・ベッカー・・?
では、さっそく全仏オープンテニス2015最新トーナメントドロー表です。
ほんとテレビで見てるとどきどきしちゃいますよね。
今回の試合はとくにストロークのミスが目立ちました。
次の相手も決まっています。
ランク上の選手を破って勝ち上がった、世界ランク48位のB・ベッカー(ドイツ)です。
「え?ドイツのB・ベッカー
・・・ボリス・ベッカー」
ってびっくりしませんでした。
ボリス・ベッカーといえば一時代を築いたテニス選手、
ほらあれですよ。テニスのゲームとかで「ぶんぶんまる」とかの
名前で出てくる・・・
若い人は知らないかも?
いま、ジョコビッチのコーチやってますから、出場してるわけないですね。
48歳だし。
話を戻すと、錦織圭の3回戦の相手は
ベンヤミン(ベンジャミン)・ベッカーです。
ベッカー違いでした。お騒がせしました。
33歳のベテラン選手ですが、昨年の楽天ジャパンオープンでも対戦、
勝利している選手ですから、とくに心配する要素はないと思います。
・・とかクールに言ってみても、やっぱり心配しちゃいますけどね。。。
スポンサードリンク
他の選手の状況は?
他の選手の状況も気になりますよね。BIG4が敗れる・・・みたいな波乱はいまのところないようですね。
日本人選手については、
別記事「全仏オープン2015錦織圭以外の日本人選手6名の結果速報!」で紹介した状況からの変化はというと・・・
残念なことに、奈良くるみが2回戦敗退となりました。
2-6, 0-6と完敗って感じですね。・・残念です。
良いニュースはというと・・
なんとクルム伊達公子がダブルスに出るみたいですね。
失礼ながら44歳ですよ。
ほんと鉄人の域ですね。
こちらも最新情報をウォッチしたいと思います。
3回戦の日程は?
3回戦は現地の29日(金)、30日(土)となってます。週末となりますので、深夜の試合でもばっちり見れますね。
結果だけ聞くのもありですが、やっぱりどきどきしながら
試合の行方を見守るってのも良いですよね。
まとめ
全仏オープンテニス2015錦織圭の3回戦進出を祝してトーナメントドロー表を更新しました。
勝ち進む限り、ドロー表を更新していきたいと思いますので、
みなさんも一緒に錦織圭の快進撃を応援しちゃいましょう!
なんか今回は優勝しちゃう気がするんですよね。^^)