テニスの服装で冬のおすすめは?男性向けコーデ3選!
こんにちは!昔使っていたウインドブレイカーを引っ張りだしたら、
破れていてがっかりのSAKIです!
テニスを始めたいと思っているけれど、
どんな服装でやるんだろう?って方も多いのでは?
まあ基本運動出来る格好なわけですが、
仲間とやるなら、それなりのファッションで決めたいところ。
女性はいろいろなテニスウェアがあり、
デザインや色合いもあるので楽しめますが
男性はどんなファッションがあるでしょうか?
今回は冬におすすめの男性のテニスファッションをご紹介しようと思います。
スポンサードリンク
1.ハーフパンツにレギンスをあわせる!

寒い時期なので動きやすさと防寒対策を考えたテニスウェアが良いですね。
イラストは、ハーフパンツにスポーツ用のレギンスをあわせたスタイルです。
運動してると体も温まってきますが、
冬の空気は冷たいので、肌の露出は少ないほうが良いですね。
なので、レギンスはもってこいです。
体がほぐれるまで最初は寒いので、
トレーニング用にアウターもプラスすれば、
寒さを気にせずにおもいっきりテニスを楽しむことができるでしょう。
体があたたまってきたらアウターは脱ぐことになると思います。
やっぱ基本、重ね着スタイルはおすすめです。
2.カラフルな重ね着スタイル

気になる女子と一緒にテニスする場合なんか、
ちょっとおしゃれ度合いを高めるのもありですね。
テニスの練習とはいってもやっぱりおしゃれを意識したいという
男性にお勧めなのがカラフルでオシャレな重ね着スタイルです。
このまま街を歩いていても違和感がないほどのおしゃれなショーツに
レギンスをあわせて、トップスやスニーカーはカラフルに。
どんよりした気分になりがちが寒い冬でも
こんなカラフルなコーディネイトならテニスも楽しめますね。
スポンサードリンク
3.動きやすいジャージでもOK

寒い冬のテニスの練習は、おしゃれより防寒。
そんな方はイラストのような長そで、長ズボンのジャージももちろんOKです。
公式戦の服装は、冬でもショーツに半袖の襟付きシャツという
決まりがありますが、練習ならもちろんジャージでもOKです。
とはいっても、爽やかにみえるジャージのセットアップなら、
好印象を残せそうですね。
ブルー×ブラックのジャージにブルーのスニーカーをあわせて、
爽やかなジャージスタイルを楽しみましょう。
ちなみに公式戦では規定があったりするので要注意です。
例えば、男性も公式戦ではショーツに半袖シャツが決められています。
冬でもウェアを着用するようにしましょう。
もちろんウォームアップ中にはアウターなどの着用も可能ですので、
脱ぎ着しやすいアウターを準備しておくとよいでしょう。
さいごに
今回は冬におすすめの男性のテニスウェアについてご紹介しました。男性のテニスウェアといえば形はあまり多くありませんが、
カラーなどでオシャレを楽しむことができますので、
テニスもテニスファッションも楽しんでみてください。
▼いま一度テニスの服装の規定を確認したい方はこちら!
【関連記事】テニスの服装に規定ってあるの?公式試合では要注意!