海外正規品とは?テニスラケットを値段の安さだけで選んでみた!
こんにちは!26インチのテニスラケットを使っている息子が中学生となり、
27インチの大人ラケットをプレゼントすることにしたSAKIです。
息子はまだまだ成長期、高校生くらいになれば
重いラケットをぶんぶん振り回して、私なんて敵わないってことに
なるんでしょうが、
いまはどちらかというと小学生よりの体格、
27インチの中でも軽量モデルを購入しようと思います。
そのため、数年だけの使用になる予定なので、値段は
少しでも安いラケットを購入したいと考えました。
ネットで自分の欲しいテニスラケットの値段を検索していると
安いなあと思うテニスラケットは、その多くが「海外正規品」となっています。
海外正規品とは、どういう意味かご存知ですか?
「偽物?」なんて方もいますが、そんなことはありません。
ちゃんと「正規品」なんです。
今回は、海外正規品と国内正規品の違いをまとめ、
実際に購入しましたので、お店の対応等をご紹介します。
スポンサードリンク
海外正規品とは?国内正規品との違い
ちなみに、SAKIおすすめテニスショップLAFINOが扱うテニスラケットは「国内正規品」です。
まずこちらを理解するほうが、分かりやすいと思います。
ポイントはテニスラケットメーカーの多くが
海外メーカーだってところです。
1)国内正規品
「国内正規品」は、日本の代理店が海外のメーカーと正式に
代理店契約をし、店舗に卸しているもので、
実店舗で販売されるテニスラケットは
ほとんどが「国内正規品」となります。
その特徴をまとめると
①保証がついている
②品質が安定している(粗悪品が基本ない)
③価格が海外正規品に比べ高い
なぜ、価格が高くなるかは、想像つきますよね。
そうです、間に代理店がはさまっているからですね。
2)海外正規品
じゃあ、「海外正規品は?」というと、
ショップが海外から直接買い付けしているのです。
正確には、海外の正規代理店から輸入しており、
並行輸入品とも呼ばれますね。
海外から直接買い付け、ネットで安く販売するという作戦ですね。
その特徴は、
①保証がついていない(ショップによってはオリジナルの保証をつける場合あり)
②品質にばらつきあり
③価格が国内正規品に比べ安い
④国内正規品では販売されていないグリップサイズが手に入る
なので、いかに品質の良いものを入手するかがポイントになります。
また、おもしろいのが④の特徴で、
日本では販売されていないG0のグリップサイズとかが購入可能です。
実際海外では、様々なグリップで販売されており、
日本の代理店が、日本人に合うものを厳選して、販売しているんだって
ことがわかります。
ネットショップ上で見知らぬグリップサイズが表示されているのを
はじめて見たときは、表示間違い?と思ったほどです。
スポンサードリンク
海外正規品で購入するときの注意点
単純な価格を比較すると、海外正規品が安いということになりますが、購入してみたら粗悪品だっというケースも聞かれるため
いかに品質の良いものを選ぶかが重要になってきますが、
ネットで購入する以上、実物を手にするのは、購入後になりますから、
販売しているショップが信頼できるか?を判断する必要があります。
まずひとつは、「販売実績」です。
ネットショップの場合、口コミ情報も書き込まれていたりするので
そちらで評判の良いショップを選ぶのもありです。
また、ショップ独自の保証をつけてくれるショップもおすすめです。
届いたテニスラケットがキズやヒビの入った粗悪品だったなんて場合に
新品の交換してくれたりもします。
テニスショップ アミュゼ楽天店でピュアドライブライトを購入!
実際に海外正規品を購入しましたので、その結果をご紹介します。
お店は
テニスショップ アミュゼ
です。
水曜日の11:50くらいに注文を確定。
すぐに入金すると、
「入金を確認しました」というメールが、14:30くらいに届きました。
今回購入したテニスラケットは、ピュアドライブライトの2015年モデル
(正確には2017年カラー)
ガットはバボラのPRMブラストを購入、張り上げもお願いしました。
ガットが安いのもうれしい特徴です。
ロールガットから、必要な12メートルをカットして使用するため、
ガット代金がなんと1,400円です。
普通に店舗で買ったら、3,000円以上しますよね。
ガット張るから、しばらく時間がかかるかななんて思っていたら
「ご注文の商品を発送しました」というメールが届いたのが、
翌日の18時過ぎですよ。
早いですよね。
この素早い対応はちょっとびっくりしました。
ということで、注文から2日後には手元に届きました。^^)
心配される品質ですが、私が確認する限り大丈夫そうです。
購入から3か月間は、ラケット保証がついていて、
到着時にヒビやキズがあった場合は、修理もしくは交換してくれるので安心です。
さいごに
正直今回購入するまでは、海外正規品って怪しいっていう思いがあったんですが、(なんていっても、あきらかに値段が安いですからね)
息子のラケットということもあり(息子よごめん^^;)、思い切って購入してみましたが、
対応も素早く、値段も安く、
正直ありだなと思いました。
もちろん、試打とか、ちょっと振ってみるなんてできないのですが、
購入するテニスラケットが決まっているなら、
海外正規品を候補に入れてみるのもありだと思いますよ。
【テニスラケットの選び方:目次】
①初心者も道具にこだわるべき?
②長さや厚さ等のサイズを決めよう!
③重さとバランスで変わる振り抜き易さ
④ストリングパターンとは?
⑤メーカーと使用プロで選ぶ!
⑥メーカーで選ぶ!その2
⑦ショップを選ぼう!安いのはどこ?